2008年05月25日 11:28
A commerce that whitens every sea in quest of nuts and raisins, and makes slaves of its sailors for this purpose! I saw, the other day, a vessel which had been wrecked, and many lives lost, and her cargo of rags, juniper-berries, and bitter almonds were strewn along the sore. It seemed hardly worth the while to tempt the dangers of the sea between Leghorn and New York for the sake of a cargo of juniper-berries and bitter almonds. America sending to the Old World for her bitters! Is not the sea-brine, is not ship wreck, bitter enough to make the cup of life go down here? Yet such, to a great extent, is our boasted commerce; and there are those who style themselves statesmen and philosophers who are so blind as to think that progress and civilization depend on precisely this kind of interchange and activity, - the activity of flies about a molasses-hogshead.
同期生としての帰属意識を私はほとんど持っていません。ケンブリッジでかつて四年間過ごしたことを大体忘れていると告白せざるをえません。・・・仕事は、専門職なのか、商売なのか、その他なのか明確ではありません。・・・いずれの仕事も教えられたのではなく、実践されてきたものです。こうした仕事を、私はここでひとりで始めました。
仕事は一つでなくたくさんあります。・・・学校教師、家庭教師、測量士、庭師、農民、ペンキ屋、大工、石工、日雇い労働者、鉛筆製造業、紙やすり製造業、作家、時には三文詩人のこともあります。・・・
私の現在の仕事は、上記のような雑多な広告に求められる注文に応じることです。ただし、自分にふさわしいと思ったときであって、いつもそうであるわけではないのです。というのも私は、一般に仕事あるいは産業といわれているものがなくても生きる道を見つけてきたからです。実は、私の最も変わらない仕事は、それが仕事と呼べるとしてなのですが、私自身を最上の状態に維持し、そして天上においてであれ地上においてであれ、何が起ころうと準備が整っていることなのです。・・・
同期生の方々が私を慈善事業の対象と考えないよう願っております。誰か何らかの金銭的な援助を必要とする方がいて、その事情を知らせてくださるなら、私は金銭以上に価値のある助言を差し上げることを請け合います。